ITとビジネスの専門家によるコラム。経営、業種・業界、さまざまな切り口で、現場に生きる情報をお届けします。
フェア・セミナー
大塚商会がご提案する最新のソリューションや事例、効果的なIT活用方法など、お客様の課題解決につながるイベント、セミナー情報をご紹介します。セミナーには、実際の会場にお越しいただくほか、インターネット環境があればどこでも受講可能なオンラインセミナーの開催もございます。
全国で開催のフェア・セミナー
オンラインのフェア・セミナー
- 2021年 4月20日(火) 10:30~11:15
- オンライン
他社の導入事例を交えて「Box」の基本をご紹介します。ほかにも似たような共有サービスがある中で、「Box」をおすすめする理由をデモンストレーションも交えてご説明します。
- 2021年 4月21日(水) 10:30~11:15
- オンライン
タレントマネジメントシステム導入に向けて、人事データベースの活用、社員プロファイルの作成、人材詳細検索、他システムとの連携など、具体的な流れを分かりやすくご説明します。
- 2021年 4月21日(水) 13:00~14:00
- オンライン
コロナ禍における物流改革の手法を4回に分けてご紹介します。1回目は「変化に対応する物流(総論)」、2回目は「作業改革」、3回目は「在庫改革」、4回目は「先進物流改革IT事例」についてご紹介します。
進化するランサムウェア攻撃から企業データを守る! 適切なバックアップ運用方法とは
- 2021年 4月21日(水) 13:00~13:30
- オンライン
今猛威を振るうランサムウェア攻撃から企業データを守るためのバックアップ運用をご紹介します。
「Before・With・After」コロナで見る、ニューノーマル時代の回線・ネットワークとは
- 2021年 4月21日(水) 14:10~14:40
- オンライン
新型コロナウイルスの流行により、回線とネットワークを取り巻く環境が急激に変化しています。コロナウイルスを起点とした三つの時間軸に分けてご説明します。
AmazonEDIを活用するためには 導入検討ポイントを徹底解説
- 2021年 4月21日(水) 14:40~15:10
- オンライン
Amazonとの取引開始・さらなる拡大をしようとしている企業様向けに、EDI対応のポイントを解説します。
- 2021年 4月21日(水) 15:20~16:00
- オンライン
販売業務の生産性向上を目指すために、課題ごとに業務改善に生かせるソリューションを一挙にご紹介します!
実は今通常の57%しか速度が出ていない!? コロナ禍での正しい回線の選び方!
- 2021年 4月22日(木) 10:00~10:30
- オンライン
フレッツ環境を生かしつつ利用できる、新しいネットワークサービスの「v6プラス」や、自社専用に回線を引く専有型回線など、さまざまなお客様に沿った回線をご紹介します。
サーバーをクラウドへ! データセンターから始める新しい働き方
- 2021年 4月22日(木) 11:10~11:50
- オンライン
サーバー管理の見直しや新しい働き方への対応を求められている今、大塚商会のデータセンターを活用することでBCPを実現できてしまう、そのような観点でサーバーとの関わりをご紹介します!
- 2021年 4月22日(木) 13:30~14:15
- オンライン
テレワークや時差出勤による多様な働き方、労働関連法規改正の課題とその解決策を「勤次郎Enterprise」シリーズを用いてご紹介します。
工場内のデータ活用による課題の早期発見でカイゼン! 短期間で実現するデータ活用方法
- 2021年 4月22日(木) 14:40~15:10
- オンライン
スマートファクトリーを支えるシステム活用!既存のシステムや環境・業務を変えず、データを活用することで、スマートファクトリーを実現できます。作業日報や生産設備ログをデジタル活用し、短期間で効果を生み出す方法をご紹介します。
- 2021年 4月22日(木) 15:45~16:30
- オンライン
電子契約といっても始め方や注意点など、分からないことが多いと思います。いまさら聞けない「電子契約とは?」の部分からしっかりと解説します。
データの「見える化」で働き方を変える! 従来のBIツールを超えたIoTダッシュボード
- 2021年 4月22日(木) 16:10~16:40
- オンライン
ウイングアーク1st株式会社が考える働き方改革について、IoTとチャットツールでの事例を交えながらご紹介します
- 2021年 4月23日(金) 10:30~11:10
- オンライン
トレンドマイクロ株式会社のエンドポイントセキュリティ製品の重要な役割、機能を解説します。安心してご利用いただくために、大塚商会独自のサービスや製品サポートもあわせてご紹介します。
- 2021年 4月23日(金) 14:30~15:10
- オンライン
見積書・契約管理・スポット売り上げ・作業手配・請求支払い業務をExcelで行っているお客様へ、システム化のポイントをお伝えします。
建設業の皆様へ、withコロナにおけるテレワーク活用とさらなる効率アップを事例を交えてご紹介!
- 2021年 4月23日(金) 16:30~17:10
- オンライン
無駄なルーティンワークを見直し、企業の成長を手助けする社内改革を始めませんか?
プロの翻訳者に匹敵する正確さ! AI自動翻訳「T-4OO」のご紹介
- 2021年 4月26日(月) 14:10~14:40
- オンライン
時間もコストもかかる翻訳作業。AI自動翻訳「T-4OO」ならプロに匹敵するレベルの翻訳を実現します。今まで翻訳に費やしていた時間もコストもグッと抑えることが可能になります。
リモートアクセスがさらに安全・快適に!「どこでもコネクト」が実現する働き方改革
- 2021年 4月26日(月) 15:20~16:00
- オンライン
セキュリティへの不安や接続時の遅延など、これまでのリモートアクセスのお悩みを「どこでもコネクト」が解決します。
「kintone」で脱ハンコ! ワークフロー機能徹底解説セミナー
- 2021年 4月26日(月) 16:40~17:20
- オンライン
「kintone」のワークフロー機能「プロセス管理」に特化したセミナーです。契約書や諸届けの申請にお悩みのお客様はぜひご参加ください!
DX(デジタルトランスフォーメーション)への取り組みの第一歩
- 2021年 5月12日(水) 13:30~14:00
- オンライン
データ連携ツールの活用により、既存の社内システム資産を生かし、システムの利便性や拡張性を高め、生産性の向上とムダな作業の削減を実現する方法をご紹介します。
給与担当者必聴! 給与計算を楽にするための「勤革時」活用方法とは
- 2021年 5月12日(水) 14:40~15:10
- オンライン
毎月の給与計算業務などの業務効率化に向けて、「勤革時」での勤怠管理方法や利用用途などを中心にご紹介します。
テレワーク向けセキュリティ強化がWindowsの標準機能でここまでできる! やさしく解説します
- 2021年 5月13日(木) 10:30~11:15
- オンライン
働く人の半数超がテレワークを続けたいと考えています。Windows 10、Windows Serverの標準機能を使った認証強化と内部不正対策でテレワークを続けましょう!
大塚商会がやっている「Microsoft Teams」を活用して生産性アップする方法、そしてセキュリティもアップする方法、お教えします
- 2021年 5月13日(木) 13:30~14:20
- オンライン
テレワークに不可欠の「Microsoft Teams」。もっと活用して、効率を上げたい! でもセキュリティもちょっと気になっている! そんな悩みにお応えします!
- 2021年 5月13日(木) 15:00~15:30
- オンライン
10機種以上取り扱う大塚商会があらゆる製品を見て、触って、試して分かった最適な選定ポイントをご紹介します。
データは、ファイルサーバーで一元管理! 会社PCにデータを保存させない仕組みと運用!
- 2021年 5月13日(木) 16:10~16:40
- オンライン
在宅ワークの課題となるPC環境を安全にご提供するソリューションです。会社PCにデータを保存させない仕組みは、「Flex Work Place Passage」がご提供します。
基本機能でここまでできる! kintone活用方法を徹底解説!
- 2021年 5月14日(金) 10:30~11:30
- オンライン
「kintoneでどんな業務が行えるのか分からない」「どんな機能があるのか分からない」「うまく活用できていない」そんなお客様に向けて、明日から実践できる活用術をご紹介します。
「SMILE V」と連携しテレワークで請求書・注文書などの帳票作成と配信を実現する帳票配信クラウドサービス「@Tovas(アットトバス)」のご紹介
- 2021年 5月14日(金) 13:30~14:10
- オンライン
注文書・請求書などの帳票発送作業をゼロに。テレワークにて請求書の発行から配信まで実現できる帳票配信クラウドサービス「@Tovas」と活用事例をご紹介します。
AI(拡張知能)が実現する、ビジネス現場の新たなデータ活用!【小売業編】
- 2021年 5月14日(金) 14:45~15:15
- オンライン
「Qlik Sense」を活用し、現場の意思決定にデータ活用のプロセスを簡単に取り入れる方法をご紹介します。データ活用の第一歩として、まずはそこにあるデータから試してみませんか?
社用車を運転する社員のホンネとドライブレコーダーを使った事故防止のポイント
- 2021年 5月14日(金) 16:00~16:30
- オンライン
「ドライブレコーダーを活用して、もっと効果的・効率的に事故を減らしたい」。ドライバーアンケートの実態を見ながら、解決できる対策、ソリューションをご紹介します!
デジタルビジネスを支えるインフラ要素 ハイブリッドマルチクラウドとエコシステム
- 2021年 5月18日(火) 10:30~11:30
- オンライン
デジタルビジネスが急速に浸透する中、企業を取り巻くシステム環境はパブリッククラウドの利用拡大につれ複雑化しています。柔軟なインフラとはどうあるべきかをご紹介します。
そもそもActive Directoryとは? やさしく解説します
- 2021年 5月18日(火) 13:30~14:00
- オンライン
Windows Serverの標準機能であるActive Directory。その機能、特徴、導入メリット・デメリットについて、分かりやすく解説します。
- 2021年 5月18日(火) 14:30~15:00
- オンライン
クラウドが当たり前になってきて「Azure AD」という言葉を聞くようになってきました。「Active Directory」との違いや連携など、解説します。
- 2021年 5月18日(火) 15:40~16:10
- オンライン
ファイルサーバーの導入時、将来を見越した容量を用意して余分な初期投資をしていませんか?「Azure File Sync」を使ったソリューションをご紹介します。
利用シーンで理解を深めるクラウドファイル共有サービス「Box」
- 2021年 5月19日(水) 10:30~11:15
- オンライン
テレワークが進む中、ユーザーがどんな使い方で効率良く仕事を進めているのか、管理者がどのようにセキュリティを維持しているのかを分かりやすく実際の画面を通してご紹介します。
ドライバーの働き方改革までわずか3年! ホワイトな労働環境を実現するヒント
- 2021年 5月19日(水) 13:00~13:45
- オンライン
ドライバーの働き方改革までわずか3年! 運輸業界で働き方改革を進めるための「労務管理」「安全・品質管理」におけるデジタルタコグラフの活用方法をご紹介します。
工場内のデータ活用による課題の早期発見でカイゼン! 短期間で実現するデータ活用方法
- 2021年 5月19日(水) 14:30~15:00
- オンライン
既存のシステムや環境・業務を変えず、データを活用することで、スマートファクトリーを実現できます。作業日報や生産設備ログをデジタル活用し、短期間で効果を生み出す方法をご紹介します。
パート・アルバイトの雇用契約って更新業務が面倒! 紙業務は電子化で「スッキリ」させましょう!
- 2021年 5月20日(木) 13:30~14:00
- オンライン
パート・アルバイトの雇用契約を電子化したいお客様向けに、電子契約の基本や各社サービスの特徴をご紹介します。
【突然訪れる災害に備える】災害に強いLPガス発電機で店舗や施設の電源を3日間確保
- 2021年 5月20日(木) 14:40~15:20
- オンライン
地震などの災害時でも、店舗の継続運営が可能になる非常用発電機のご紹介です。3日間連続して供給できるので、店舗の事業継続に加え、地域社会へも貢献できます。
脱Excel・脱ペーパー・脱ハンコ! ニューノーマルな働き方と労務管理
- 2021年 5月21日(金) 10:30~11:15
- オンライン
働き方改革関連法、テレワークや時差出勤などの多様な働き方、社員の健康増進をサポートする「勤次郎Enterprise」シリーズで「3脱」を実現しませんか?
ファクス(FAX)の電子化で業務の効率化といつでもどこでもテレワーク
- 2021年 5月21日(金) 13:30~14:00
- オンライン
ファクス(FAX)の電子化による業務の効率化方法を、活用事例を交えながらご紹介します。
- 2021年 5月21日(金) 14:40~15:10
- オンライン
新しい電子黒板の使い方と、新しい会議スタイルを実現できることを「Interactive Whiteboard(インタラクティブホワイトボード)」の機能を中心にご紹介します。
- 2021年 5月21日(金) 15:45~16:30
- オンライン
withコロナに突入し、オフィスの在り方も移り変わる中、浮き彫りになってきたセキュリティならびに入退室管理の課題を「Akerun」で解決します。
Windows 10導入後のアップデート管理と対策、やさしく解説します
- 2021年 5月24日(月) 10:30~11:30
- オンライン
Windows 10は継続的にアップグレードされる今までと違うOSです。トラブル対策の決め手「WSUS」を「らくらく」に運用できる方法をやさしく解説します。
- 2021年 5月24日(月) 14:45~15:30
- オンライン
テレワークでのFAX注文対応やステータス管理・情報共有を簡単操作でセキュアに効率化するクラウドFAXをご紹介します。
取次からの入金予定額の把握できていますか? 出版業向け販売管理「Quick出版」をご紹介!
- 2021年 5月24日(月) 16:15~17:00
- オンライン
出版業界特有の商慣習における請求・入金予定管理は、一般的な販売管理ソフトでは難しい。今こそ無駄な作業を排除し、属人化した業務を見直しするチャンスです。
- 2021年 5月25日(火) 10:30~11:15
- オンライン
ビジネス環境の変化は大変速いです。デジタル化の勢いは今後ますます加速していきます。DXとデータ活用基盤作りにおける考え方の基礎をお伝えします。
リモートワークを強力に支援するアプリケーションプラットフォーム「HCL Domino V12」
- 2021年 5月26日(水) 10:30~11:15
- オンライン
「HCL Domino」はWebとモバイルを中心としたアプリケーションプラットフォームへ進化します。
- 2021年 5月26日(水) 13:00~14:00
- オンライン
作業改善、生産性向上、技術伝承を検討されているお客様向けのセミナーです! 具体的事例を交えてご紹介します。
製造業での可視化ソリューション!「MotionBoard」のご紹介
- 2021年 5月26日(水) 14:40~15:10
- オンライン
国産BIの製品「MotionBoard」をご紹介します。事例デモンストレーションを交えながらご説明します。
- 2021年 5月26日(水) 15:45~16:30
- オンライン
電子契約といっても始め方や注意点など、分からないことが多いと思います。いまさら聞けない「電子契約とは?」の部分からしっかりと解説します。
自社にぴったりのSFAを導入しませんか? 100社100通りのSFAが作れる!「kintone(キントーン)」の徹底解説
- 2021年 5月27日(木) 10:30~11:30
- オンライン
「SFAを導入したいけど、自社にぴったりのSFAが見つからない」「導入中のSFAが活用できていない」というお客様向けのセミナーです。「kintone」で全て解決!
いまさら聞けない! 今日から使える便利な「Microsoft Teams」活用術!
- 2021年 5月27日(木) 13:30~14:30
- オンライン
「Teamsを導入したけれど使いこなせていない」「もっと快適にテレワークをしたい」。これらを解決できる便利な使い方を、デモンストレーションを交えながらご紹介します。
AI OCR革命! 手書き文字でも精度100%のデータ化手法とは
- 2021年 5月27日(木) 13:30~14:20
- オンライン
理論上識字率100%! AI OCRの常識を超えた仕組みと活用方法についてご紹介します。
- 2021年 5月27日(木) 15:00~15:30
- オンライン
タレントマネジメントシステム導入に向けて、人事データベースの活用、社員プロファイルの作成、人材詳細検索、他システムとの連携など、具体的な流れを分かりやすくご説明します。
リモートアクセスがさらに安全・快適に!「どこでもコネクト」が実現する働き方改革
- 2021年 5月27日(木) 15:10~15:50
- オンライン
セキュリティへの不安や接続時の遅延など、これまでのリモートアクセスのお悩みを「どこでもコネクト」が解決します。
建設業の皆様へ、withコロナにおけるテレワーク活用とさらなる効率アップを事例を交えてご紹介!
- 2021年 5月27日(木) 16:30~17:10
- オンライン
無駄なルーティンワークを見直し、企業の成長を手助けする社内改革を始めませんか?
関東のフェア・セミナー
好評につき、ウェビナー再配信!「クラウド時代に欠かせないSASE(Secure Access Service Edge)とは?」
- 2021年 4月16日(金) 9:00~17:00
- 2021年 4月17日(土) 9:00~17:00
- 2021年 4月18日(日) 9:00~17:00
- 2021年 4月19日(月) 9:00~17:00
- 2021年 4月20日(火) 9:00~17:00
- 2021年 4月21日(水) 9:00~17:00
- 2021年 4月22日(木) 9:00~17:00
- オンライン
2021年3月17日~19日に開催したオンラインセミナーの録画分を期間限定で配信します。併設の「ITオンラインギャラリー」も自由にご覧いただけます。
社会福祉法人信愛報恩会様による介護DXへの取組成果発表会と有識者対談による今後のICT活用の在り方を考える
- 2021年 4月19日(月) 10:00~14:50
- オンライン
グループホーム・特別養護老人ホーム(特養)・通所の事業においての、介護DXの成果を発表や、有識者を招き、介護DXについて今後の活用方法を討議します。
【対策期間は8カ月だけ】電子帳簿保存法改正 電子化のための8つの課題に対する方策とは
- 2021年 4月19日(月) 13:00~15:30
- オンライン
2022年1月より改正される電子帳簿保存法の大幅緩和と義務化についての概要と対応方法について具体的にご説明します。
業務効率化・売り上げアップ・DX化をサポートする「IT導入補助金2021」 in 神奈川
- 2021年 4月19日(月) 13:30~14:00
- オンライン
いよいよ2021年度のIT導入補助金の公募が始まりました。2021年度からポストコロナの状況に対応したビジネスモデルへの転換に取り組む企業様向けに、より補助率の高い特別枠も用意されました。
- 2021年 4月20日(火) 10:30~14:30
- 2021年 4月21日(水) 10:30~15:00
- オンライン
2021年、DXに取り組むための「本当に必要なソリューションセミナー」厳選5本をご紹介します。
- 2021年 4月20日(火) 13:30~16:15
- オンライン
利用者の満足度が高いといわれているRPAですが、失敗事例も含め、実際に自動化した業務の具体例をご紹介します。
操作感をライブ配信! 実機画面で見る「360度バーチャルコンテンツ」
- 2021年 4月20日(火) 13:30~15:10
- オンライン
クローズドに配信可能な「ABook360」を用いて、コンテンツの撮影から活用シーンまでのHow Toを実機を使ってご説明します。
- 2021年 4月21日(水) 13:30~15:30
- オンライン
働き方改革関連法、テレワークへの対応も安心! 大塚商会が取り扱う五つの勤怠管理システムを各社15分程度でご説明します。特長を見比べ、ぜひ自社に合ったシステムを見つけてください。
VDI導入はクラウド時代へ! WVDで実現する安全なテレワーク環境を考える
- 2021年 4月21日(水) 14:00~16:30
- オンライン
Windows Virtual Desktopがどのようなソリューションなのかをご紹介すると共に、今話題のゼロトラストセキュリティをどのように実装できるのかをご紹介します。
全社で始めるDX推進の実現 ペーパーレス時代において部署ごとに押さえるべきポイントは?
- 2021年 4月21日(水) 14:00~15:20
- オンライン
2022年1月の電子帳簿保存法の大幅緩和見込みにより、ドキュメントの電子化がより一層進めやすくなります。全社でDXを推進するための留意点やポイントについて大塚商会よりご紹介します。
- 2021年 4月22日(木) 10:00~12:30
- 2021年 4月22日(木) 14:00~16:30
- 2021年 5月13日(木) 10:00~12:30
- 2021年 5月13日(木) 14:00~16:30
- 2021年 5月27日(木) 10:00~14:30
- 2021年 5月27日(木) 14:00~16:30
- オンライン
経営理念・事業戦略・組織戦略の三つの視点から必要不可欠な経営知識を多彩なコースで習得するプログラムです。
知らないと損!? Teamsが優れている理由はここだ! 気になるZoom、LINE WORKSとの比較、仕事効率が上がる便利な使い方大公開!
- 2021年 4月22日(木) 11:00~12:00
- オンライン
世の中にたくさんあるコミュニケーションツールの中で、なぜMicrosoft Teamsが選ばれるのか? 知らないと損するその理由とは?
経理担当の方必見! 国税庁OB袖山氏が電子帳簿保存法の要件緩和を解説【領収書・請求書の電子化対策セミナー】
- 2021年 4月22日(木) 13:15~15:15
- オンライン
本セミナーでは、紙の領収書・請求書の管理にお困りの方、将来的に電子化を検討されている方には必見の内容です。
- 2021年 4月22日(木) 15:00~16:10
- オンライン
アナログな手法で管理や統制ができていない見積り業務を改善してDXにつなげ、売り上げ向上を実現するための見積書作成Webシステム「Sales Quote Assistant」のご紹介とデモセミナー。
ランサムウェア・大規模災害からデータを守る! 大容量ファイルサーバーの最新活用パターンをご紹介 ファイルサーバーのハイブリッドクラウド構成についても分かりやすく解説
- 2021年 4月22日(木) 16:00~16:45
- オンライン
企業の重要なデータを管理するファイルサーバーにおける課題に対する解決策をご紹介します。
製造業のデジタル技術活用に向けて 競争力あるモノづくりとプロセス改革
- 2021年 4月23日(金) 10:00~17:00
- オンライン
設計から製造工程におけるモノづくりプロセスや現場のカイゼンのきっかけをつかめるセミナーをご用意しました。
- 2021年 4月23日(金) 13:30~14:30
- オンライン
2021年1月1日施行、4月1日施行の派遣法改正への対応においてIT化は必須戦略です。属人的・紙文化を脱却しスマートな派遣運営のためのIT商材をご紹介します。
- 2021年 4月23日(金) 13:30~17:00
- 2021年 5月18日(火) 13:30~17:00
- 2021年 6月16日(水) 13:30~17:00
- 2021年 7月15日(木) 13:30~17:00
- 2021年 8月18日(水) 13:30~17:00
- 2021年 9月17日(金) 13:30~17:00
- オンライン
難しいプログラミングの知識がなくても、ExcelやAccessをお使いの方なら簡単にアプリが作れる「kintone」をこの機会にぜひご体験ください。
- 2021年 4月27日(火) 14:05~15:35
- オンライン
マイクロソフトが実施した最先端のテレワークをデモンストレーションを交えてご紹介します。またWeb会議の使い勝手を向上し、映像、音声をパワーアップさせるPolyのテレビ会議をご紹介します。
自治体の先進事例を徹底紹介! kintone業務改善セミナー
- 2021年 4月27日(火) 15:30~16:30
- オンライン
サイボウズ株式会社の「kintone」を活用した自治体の業務改善について実際の事例を交えて解説します。
Power Automateで業務自動化! マイクロソフトのRPAは結局どこまでできるの? 最新情報を大公開!
- 2021年 5月11日(火) 15:00~16:00
- オンライン
今話題騒然の最新クラウドRPA「Microsoft Power Automate」の疑問に大塚商会がお答えします! さらに業務可視化についてもご紹介します。本気で業務効率化したいお客様必見!
電子帳簿保存法の要件緩和まであと半年! 請求書・契約書の電子化のため2021年にやるべきこととは? 公認会計士 横山氏が分かりやすく解説
- 2021年 5月13日(木) 13:00~15:30
- オンライン
迫り来る電子帳簿保存法の大幅改正 今から備えが必要です!2022年1月1日、電子帳簿保存法が抜本的に改正されます。急速に進む電子化において、2021年中に備えるべきこと、紙・電子の請求書や契約書の管理について、整理しながら丁寧にご紹介します。
関西のフェア・セミナー
- 2021年 4月27日(火) 13:00~18:00
- 2021年 5月19日(水) 13:00~18:00
- 2021年 6月 2日(水) 13:00~18:00
- 2021年 6月16日(水) 13:00~18:00
- 2021年 7月 7日(水) 13:00~18:00
- オンライン
多くの課題を抱えながら日々取り組まれている経営者・経営層・次世代経営者の皆様に最適なプログラムを5回にわたって開催します。
- 2021年 5月13日(木) 13:30~17:00
- 2021年 6月10日(木) 13:30~17:00
- オンライン
本セミナーは「kintoneの標準機能でどこまでできるのか知りたい!」という方に向けて、標準機能をフルに使った業務アプリケーションの作成をご体感いただきます。