ITとビジネスの専門家によるコラム。経営、業種・業界、さまざまな切り口で、現場に生きる情報をお届けします。
トク◎情報
ITに関わるフェア・セミナー情報はもとより、読むだけでビジネスのヒントや業務改善のコツがつかめるおトクな情報が満載です。
最新のIT&ビジネスコラム
ITとビジネスの専門家によるコラム。経営、業種、業界。さまざまな切り口で、現場に活きる情報をお届けします。
運輸・配送にかかわる企業が取り組むべきDXの具体策
第25回 運送業の2024年問題について考える~(2)「2024年問題」にも関連する未払い残業訴訟問題~
前回は、中小運送会社においてDXが浸透した状態を想像しご紹介しました。今回は、「2024年問題」にも関連する未払い残業訴訟問題についてお話ししたいと思います。
製造業ニッポンの一品熱魂
第128回 設計部門BOM改善コンサルの現場から~その58~スケジューラーの需要が高まっている理由を探る~スケジューラーは生産部門を救うのか?~
高機能部品の異常納期が続く中で、特に工程管理を目的とするスケジューラーの需要が急に高まってきています。その理由と併せてスケジューラーの限界も考えてみましょう。
人事総務が変われば会社は変わる
第33回 業務改善を大げさに考えず、小さなことから始めてみませんか?
業務改善の話をすると「大変そう」「うちでは難しい」という声を耳にします。業務改善には取り組む規模も取り組み方もさまざまなものがあります。大げさに考えず、まずは小さなことから始めてみませんか。
注目のテーマ
社会が直面する問題は刻々と変化しており、企業もさまざまな取り組みが求められています。それらの課題に対応するソリューションをご紹介します。
世界に挑むものづくり企業
マーケットを世界に広げ奮闘している製造業の、自社のつよみ・ものづくりのこだわり・海外進出に向けた取り組み・今後のビジョン、についてご紹介します。
ERPとは
ERPの起源やシェア、失敗例などいろいろな視点でERPをご紹介しています。今後の展望も含め、ERPに関する理解の助けになるコンテンツです。
フェア・セミナー
全国で開催される多彩なイベントや、自席から受けられる各種オンラインセミナーをぜひご活用ください。
「サヨナラ……会社のデータ」とならないために知っておくべきバックアップ運用とは?
- 2022年 7月 8日(金) 10:30~11:00
- オンライン
バックアップデータも消失の危機! 今こそバックアップの見直しを!
- 2022年 7月 8日(金) 13:30~14:00
- オンライン
制度開始が迫っていますが、「制度が複雑でよく分からない」という声をよく聞きます。本セミナーでは、制度の概要とポイントを、初めての方でも分かりやすく解説します。
「Sales Force Assistant」活用事例セミナー
- 2022年 7月12日(火) 10:00~10:30
- オンライン
コロナ禍により変化した営業活動、効果を出すための使い方とは? 最強SFAの現在値をご紹介します。