ITとビジネスの専門家によるコラム。経営、業種・業界、さまざまな切り口で、現場に生きる情報をお届けします。
製品、サービスに関するご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
鋼材卸業向けシステム
SMILE V 2nd Edition PowerSteel おすすめ機能
鋼種や形状に合わせた重量計算はもちろん、業務を効率化するための簡易なオペレーションを可能にする鋼材卸業向けシステム「PowerSteel」の機能をご紹介します。
「PowerSteel」のおすすめ機能一覧
業界特有の商習慣・特性に対応
鋼種に合わせた重量計算式設定
重量計算パターンは九つの商品形状(パイプ・丸棒・板コイル・棒コイル・平鋼・板・形鋼・丸鋼・リング)をあらかじめ設定しています。またお客様の運用に合わせた計算式を追加することも可能です。端数処理は、丸め計算に対応しています。
鋼種や重量計算方法は商品マスターで登録
商品マスターでは、商品形状に合わせた重量計算パターンや、寸法・長さ・端数処理方法など、重量を求めるために必要な情報を登録します。また、商品ごとにロット別在庫管理の有無の設定も可能です。
エキストラ単価の設定も可能
商品マスターや単価マスターに登録された単価を「ベース単価」とし、寸法や長さによる割増額や割増率を設定することで単価を自動計算します。
簡単操作・便利な機能で業務を効率化
受注処理
見積り・受注・売り上げなどの各入力処理では、商品の寸法と数量の入力により重量や取引金額を自動計算します。また、得意先別単価設定・過去取引単価参照・在庫参照・品名変更・与信チェックなど便利な機能を搭載しています。
加工パターン入力
受注入力時に、各明細単位に工程別の加工作業の入力が同時に行えます。また、工程別に加工指示書の出力が行えます。
人手のかかる請求書などの送付業務を自動化し、管理部門もらくらくテレワーク
社内で行っていた見積書・注文書・請求明細書・支払明細書の送付業務をアウトソーシング化できます。送付方法は、書類の種類や送付先に合わせて、FAX送信・ファイル送信・郵送(代行)の三つから選択可能です。「印刷」「三つ折り」「郵送」といった作業がなくなり、送付業務の負担から解放されます。
- * @Tovas連携オプションの導入が必要です。
寸法・ロットや加工品を考慮した在庫管理
在庫状況問合せ
在庫管理は全て、数量と重量の両方で確認が可能です。また、商品別・寸法別・ロット別に管理できます。「在庫状況問合せ」では、受注残・発注残を含んだ有効在庫や受注前のオファー(予約)情報を含めた在庫の確認が可能です。そのほか、入荷処理と出荷処理を利用した受払在庫の把握も行えます。
商品振替処理
加工品や切断品の母材から子材への商品振替が簡単に行えます。入力された情報は入出庫データとして登録され、商品台帳などで確認することが可能です。「母材重量計」<「子材重量計」の場合は警告メッセージが表示され、入力ミスの防止につながります。
受払在庫管理機能
在庫管理については、売り上げ・仕入れベースの「帳簿在庫数」での把握のほかに、出荷・入荷ベースの「受払在庫数」での把握が可能です。取引先や営業からの問い合わせへの確実な対応を実現します。
お客様の運用に合わせた機能の活用
自由レイアウト表機能
「受注処理時に作業指示書や現品票を出力したい」など、お客様の業務運用形態に合わせてオリジナルの伝票を出力することができます。各入力処理からの即時発行と一括発行の設定が可能です。
- * お客様が帳票設計を行う場合は、自由帳票設計業務オプションが必要です。
自由集計表機能
豊富に用意された基本管理帳票のほかに、お客様が自由に項目を設定して集計表や明細表の作成が行えます。
- * お客様が帳票設計を行う場合は、自由帳票設計業務オプションが必要です。
データ分析機能
年度別の売り上げ・仕入れ実績に対して、得意先別や商品別、担当者別や部門別、半期・四半期・月別などドリルダウンしていくことで、さまざまな角度から分析を行うことが可能です。
加工工程を詳細に指示し、実作業の効率化と原価管理を実現(工程管理オプション)
工程指示処理
工程指示を「製品」「材料」「工程」別に入力することにより、工程指示書を出力することができます。工程指示処理は単独起動のほかに受注処理から起動することもできます。また、工程指示を受注とひも付けない運用も可能です。
工程指示書
工程指示書は社内で利用するのに便利な全ての工程が出力されるパターンと、外注などに送付するのに便利な工程別に出力されるパターンを用意しています。
工程完了実績一覧表
使用材料・外注加工費・社内加工費などの情報を工程指示番号単位に集計することにより、原価の把握が可能になります。
お客様の業態に合わせた機能
目付けを加味した重量計算機能
薄板など表面処理鋼板を取り扱うお客様向けの機能として、目付けを加味した重量計算が行えます。また、売上単価と仕入単価にも目付けを加味することができます。
丸鋼明細書出力機能
棒鋼などを取り扱うお客様向けの機能として、売上伝票・出荷伝票・注文書を丸鋼明細の形式で出力することができます。即時発行も可能です。
コイル台帳出力機能
コイルなどを取り扱うお客様向けの機能として、コイル台帳の出力が可能です。各入力処理にて、「サブロットNo.」を「コイルNo.」として運用することにより、コイル台帳の出力が可能になります。
ミルシート(鋼材検査証明書)を効率よく管理
ミルシート管理オプション
仕入れ先から入手した紙のミルシートをあらかじめ電子化しておき、仕入れ情報(入荷情報)の商品・ロットNo.と電子化したミルシートをひも付けて管理します。出荷時は、売上処理(出荷処理)で出荷する商品・ロットNo.を指定します。その後、「ミルシート発行処理」から売上(出荷)情報にひも付いたミルシートの出力が行えます。ミルシートのペーパーレス化を実現することで保管スペースの省力化につながり、得意先からどのミルシートを送付したかなどの問い合わせにも対応できます。社内業務の効率アップと顧客満足度の向上に貢献します。