大塚商会コンタクトセンターによる、「SMILE・eValue」の運用・環境・操作・障害対応および障害原因の切り分けに関するお問い合わせをお受けします。
- 専用フリーダイヤル
- FAX
- メール
- リモートサポートツール
運用開始後に生じた操作のお問い合わせ窓口や、法改正・機能改良などの各種サポート・サービスをご用意しています。

「SMILE・eValue」の充実した機能をご活用いただくために、ご利用のシステムや環境に応じて、さまざまな保守サービスをお選びいただくことが可能です。
大塚商会コンタクトセンターによる、「SMILE・eValue」の運用・環境・操作・障害対応および障害原因の切り分けに関するお問い合わせをお受けします。

リモートサポートツールを利用し、お客様の現在のPC画面をコンタクトセンターで確認します。お客様のPC画面を共有し問題を視覚的に把握することで、操作の流れやポイントを的確にご説明し、スピーディーな解決を実現します。

機能別に動画をご用意しております。ご利用中に担当者が変わった場合など、いつでも動画で操作方法を学ぶことができます。
大塚商会コンタクトセンターでお問い合わせ内容をお伺いし、必要に応じ、当社エンジニアがリモートにて障害原因の切り分けおよび復旧支援作業を行います。
「SMILE」端末を利用されるご担当者様からの以下のソフトウェアに関するお問い合わせにご対応いたします。
例:Windows OS、ブラウザー、Microsoft Office製品 など
お客様マイページからお問い合わせください。ご利用中の製品・サービスをお気に入り登録されると、最新情報やよくあるご質問、ご利用の手引き、問い合わせなどがまとめられた会員ページのリンクが表示されます
お客様マイページ お問い合わせ(SMILE&Valueシリーズ)

お問い合わせの電話番号は、ご契約時の書類などにてご確認ください。
「SMILE」のよくあるご質問を検索いただけます。一部、動画付きで解説を行うなど、お困りの方をサポートする技術情報を提供しています。
対象業務:販売・会計・人事給与

問い合わせ内容を入力いただくことで、FAQ情報を回答いたします。
解決しない場合は、対応者から連絡いたします。
対象業務:販売、会計、人事給与

保守サービスご契約期間中は、インターネットからいつでも最新版をダウンロードできます。ネットワーク環境の場合は、サーバーを最新環境にすれば、クライアントはサーバー接続時に自動でアップデートされますので、メンテナンス不要です。

ご契約の保守メニューにより、一部ご提供対象外もございます。
大塚商会データリカバリーセンターにて、ハードディスク障害によって利用できなくなった「SMILE」データの回収および復旧作業を行います(所定の容量までは保守範囲で無償でご提供)。
データ復旧サービスでもデータ復旧ができない場合は、当社エンジニアがパンチャー(データ入力代行)を手配し、データの再入力を行います(所定の容量までは保守範囲で無償でご提供)。
ご契約の保守メニューにより、一部ご提供対象外もございます。
「SMILE」のバックアップデータをさらにデータセンターへ自動バックアップします。万が一の災害対策になります。またデータセンターでは取得後30世代分のバックアップデータを保管するため、ウイルス感染時のデータ復旧対策としても非常に有効です。
