ITとビジネスの専門家によるコラム。経営、業種・業界、さまざまな切り口で、現場に生きる情報をお届けします。
避けては通れないWindows 11への移行をビジネスチャンスに!
大塚商会からPCを購入するメリット
ERPの運用では、クライアント端末となるPCを安定的に利用する環境作りが重要です。家電量販店でもPCを購入することは可能で、基本的な性能や仕様に大きな差はありません。しかし、購入先によって導入後のサポートや保証内容は異なります。法人向けPCを購入する際は、価格だけでなく、サポート、保証内容、カスタマイズオプションなども考慮して、最適な購入先を選ぶことが大切です。このページでは、大塚商会からビジネスPCを購入するメリットや、安定したIT環境を維持するために大塚商会が提供するサポートメニューをご紹介します。
目次
ビジネスPC購入先で大塚商会を選ぶべき理由
大塚商会では、PCの導入サポートから運用支援、万が一のトラブルサポートなど、企業向けの細やかなサポートメニューをご用意しています。運用負担を減らしつつ、安定したIT環境を維持できます。
IT担当者様・情報システム担当者様にとってのメリット
長期的なサポートと運用支援
企業にとって、PC導入後の運用支援(運用サポートやセキュリティ管理、定期メンテナンス)は非常に重要です。大塚商会では、これらのサポートが非常に充実しており、PC管理やトラブル対応がスムーズに行われます。運用負担を減らしつつ、安定した環境を維持できる点は大きな利点です。
幅広い製品ラインアップと選定サポート
マルチベンダーの大塚商会では、多様なメーカーのPCを取り扱っています。お客様の業務・ご要望・ご予算に合わせて最適なスペックをご提案し、導入の効率化を最大化します。またPC利用に必要な周辺機器や関連ソフトウェアも販売しているため、個別に購入する手間が省け、セットでそろえられる利便性があります。
設置・設定からデータ消去・端末廃棄までまるごとお任せ
PCのセットアップから修理、データ復旧、データ消去、不要になったPC本体の買い取りまで、PCのライフサイクル全般にわたって発生するさまざまな業務に対応します。PCに関するトラブルが生じた際、迅速かつ専門的なサポートを受けられるのは大きなメリットです。
PCご利用の社員様にとってのメリット
サポートの充実と安心感
大塚商会では法人向けサポートに特化しており、専門的な対応を受けられる点が大きな強みです。PCの設定やトラブルシューティング、修理対応などサポートが充実しており、万が一の故障時にも安心感があります。
ニーズに合わせたカスタマイズ
大塚商会では、業務に必要な仕様に合わせてPCをカスタマイズできます。例えば、メモリーやストレージの増設、特定のソフトウェアのインストールなど、個別のニーズに応じた設定が可能です。これにより、PCの性能や機能が業務に最適化され、日々の作業効率が向上します。
おすすめのPC保守サービス
大塚商会は、単なるPC販売にとどまらず、企業のIT運用全般にわたるサポートを行っています。PCの導入から保守まで一貫して支援することで、企業が安心して業務に専念できる環境を提供します。
保守サービス加入でこんなお困りごとを解決します
ダウンタイムの短縮
PCのトラブルで業務が中断すると、生産性が低下します。特に重要な業務用PCが使えなくなると、業務に大きな影響が出ることもあります。
解決策
大塚商会のPC保守サービスでは、電話・リモートサポートを通じて早急に対応します。調査・対応している間の業務中断を最小限に抑えることができます。
予測可能なコスト管理
PCが故障すると、その都度修理費用が発生します。コストが予測できず、予算管理が難しくなります。
解決策
PC保守サービスに加入することで、定額性のサポートを受けられます。お客様の要望・予算に合わせたプラン選択が可能で、突然の大きな支出を避けることができます。
PCのトラブル対応に:PCワンストップサービス
「PCワンストップサービス」は、企業向けに提供される総合的なPCサポートサービスです。多くの保守事例やお客様サポートノウハウを基に選定した四つのサービスで、PCの安定運用を支援します。
サービス概要
PC修理サービス
故障時の受付・修理サービス、工場出荷状態への復旧サービス、リモートによる障害原因切り分けサービスを提供します。
テレホンサポート
PCのトラブル時はもちろん、OSやOfficeの操作方法も、専門スキルを持ったエンジニアが対応・解決します。
リモートサポート
電話だけで解決できない場合、お客様のPC画面をセンターと共有し、操作の流れやポイントを的確に説明します。
復旧支援サービス
ネットワーク障害時に障害原因の切り分けを行い、復旧が必要と判断した場合はエンジニアが訪問して復旧支援作業を行います。
注意事項
- ワークステーション、Surface、Macは対象外となります。
- ノートPCおよびタブレットPCの一部の機器修理については、引き取りでの修理となる場合があります。
ご利用料金
- 月額料金(税別)
- 1,650円/台
PCの運用管理なら:たよれーるDMS(ディーエムエス)
モバイル端末(ノートPC、タブレット、スマートフォン)の運用管理サービスです。便利な端末を安心して活用するために、情報漏えい対策やセキュリティ確保のための利用制限などの運用管理が求められます。
サービス概要
遠隔制御(リモートロック・リモートワイプ)
管理画面から各デバイス端末に対してリモートで設定を適用できます。万が一の紛失時も、デバイスのロック・データの消去が可能です。
利用制限
業務に不必要・情報漏洩対策のためにリスクのあるアプリを制御して、安心して業務活用を促せます。
端末の利用状況を把握
会社で所有する端末を一元管理します。iOS、Android、Windows端末を同一コンソールで表示し、運用して管理できます。
一括設定
業務アプリケーションを多数の端末に対して一括で配信。バージョン管理の工数も削減します。
ご利用料金
サービスプラン | サービス内容 | 対象OS | 月額費用(税別) |
---|---|---|---|
基本サービス | 運用・管理機能のご提供 | Windows | 月額480円/端末 |
基本サービス | 運用・管理機能のご提供 | iOS・Android | 月額360円/端末 |
オプションサービス(注) | リモートロック・ワイプ操作代行サービス | Windows、iOS・Android | 月額240円/端末 |
- (注)最少利用契約端末は1端末から、最短利用期間は半年間です。月額費用は契約月のみ無料となります。(解約月は満額請求とします)
オプションサービスは基本サービスのリモートロック・ワイプ機能を大塚商会がお客様に代わって操作代行するサービスです。
オプションサービスは基本サービス(Windows、iOS・Android)のデバイス数と同数でのご契約が必要です。
リモートでの制御(ロックやワイプを含む)は、各端末が常時インターネットに接続できる環境が必要となります。
大塚商会の安心のサポート体制
たよれーるコンタクトセンター
総合受付窓口を担う日本最大級のテクニカル系コンタクトセンターです。全国の拠点エンジニアと連携し、1回のお問い合わせでワンストップの対応を可能としています。
お客様マイページ
お客様専用のご契約情報に関するサイト「お客様マイページ」をご提供しています。大塚商会から製品サービスをご導入されたお客様やこれから導入を検討されているお客様に、便利なメニューや役立つ情報をお届けします。
PC購入のコンテンツをもっと見る
Windows 10のサポートが2025年10月で終了! Windows 11への移行方法や注意点を分かりやすく解説
2025年10月14日のWindows 10サポート終了後、新たなセキュリティ更新プログラムがMicrosoftから提供されなくなります。Windows 10を使い続けるリスクや必要な対応、移行における注意点まで分かりやすく解説します。
Windows 10のサポート終了を機に、クライアント端末(パソコン)を入れ替える企業が増えています。それでは、次のPCはどのような基準で端末を選ぶべきなのでしょうか。昨今のPC事情や時代背景を基に、最新PCを選ぶ際のポイントや今後主流になっていくPCについてご紹介します。
Windows OSのサポート終了や故障、従業員の増加など、さまざまなタイミングでPCの検討の機会があります。Webでの購入も手軽にできますが、新しくビジネス用PCを購入する際は、検討すべきこともあります。