第4回 Point1 目標が明確-査定権を持つ人が承認-

目標の承認は、2次評価者(承認者)が行います。2次評価者とは、部下から見れば上司の上司です。2階層上の人が最終承認者になっているのが、一般的な評価の仕組みです。2次評価者が承認をすることにより、その目標が確定します。

2次評価者の承認がなぜ必要かというと、その人が給与の査定権を持っているからです。査定権を持っている人が、目標の内容をよく見て承認し、確定させなければ、あとで評価し査定をすることができません。

ところが、目標の内容について、査定権を持っている人との合意形成がないままに走り出してしまうことが結構あります。中小企業でよくあるケースです。

中小企業の場合、給与の査定権を持っているのは、だいたい社長です。ところが、忙しさにかまけて、目標の承認を部長やマネージャーに任せてしまうことがあります。すると、どんなことが起こるでしょうか。社長へ評価が上がってきたときに問題が発生します。特に、目標の達成状況が高い評価で、給与が上がるようになっている時など、トラブルになります。評価を見た社長が、「え? 俺は、こんな目標は納得しないぞ。こんな目標が高い評価だという理由で給与が上がるなんていうのは許せない。もういい。俺が全部給与を決める!」
ということになってしまうのです。野球漫画「巨人の星」には、主人公である星飛雄馬の父・星一徹が怒って、ちゃぶ台をひっくり返す有名なシーンがありました。そのシーンと同じように、評価制度のちゃぶ台が、パーンと一瞬にしてひっくり返ってしまうわけです。

ですから、査定権を持っている人が、目標の内容をよく見て承認をし、確定することが大前提なのです。
2次評価者による目標の承認が重要だという理由は、もう一つあります。それは「甘辛の調整」です。目標のレベルは高すぎてもだめ、低すぎてもだめです。適切なレベルで設定しなければいけません。

目標を設定するとき、あとで目標を100%達成したことをアピールしたいために、低い目標を設定する社員がいます。そして、それでよしとしてしまう、部下に甘い上司もいます。その逆もしかりです。中には非常にストイックな人がいて、高すぎる目標設定をしてしまうこともあります。

そこで、2階層上の人に、部全体を俯瞰した公正な立場で甘辛の調整をしてもらうということです。2次評価者の目を介在させて、平等な目標、正当な目標設定に調整するわけです。

次回は1月16日(月)更新予定です。

あしたのチームからのお知らせ

若手優秀人材向け・市場価値向上のための有料情報サービスを提供

MVP倶楽部(R)

セミナーや体験型プログラムにより、大手企業の対極にある中小規模・ベンチャー企業の現場の様子・情報を提供する有料情報サービスです。700社以上の人事評価制度に携わり、10万人以上の評価シートを扱ってきたことで、日本のベンチャー・中小企業が求める人材像について最も多くのデータベースを有し、熟知しているあしたのチームだからこそ提供可能な「リアルな」情報と機会をご提供しています。

起業志望者、社労士、コンサルタントの方へ上場企業から中小企業まで500社の実績を持つノウハウを公開!

あしたの人事コンサルタント

あしたの人事コンサルタントは、人事部を持つ余裕のない社員100名以下の中小・ベンチャー企業を中心に人事サービスをワンストップで提供しております。養成講座を卒業し「あしたの人事コンサルタント」として認定された方には、当社のパートナーコンサルタントとして当社の「ノウハウ・商品」を活用して事業展開が可能になります。

注:HR(Human Resources)…(会社・組織の)人的資源・人材・職員・従業員のこと

関連するページ・著者紹介

この記事のテーマと関連するページ

基幹業務システム SMILE V 2nd Edition 人事給与

人事管理から定型の給与計算業務までをフルサポート。自由項目を利用した独自の人事情報や、履歴情報を管理することで、人事異動の判断材料などにご活用いただけます。

この記事の著者

株式会社あしたのチーム 代表取締役社長/給与コンサルタント

高橋 恭介

株式会社あしたのチーム代表取締役社長。1974年千葉県生まれ。大学卒業後、興銀リース株式会社に入社し2年間リース営業と財務を経験。2002年、ベンチャー企業であったプリモ・ジャパン株式会社に入社。副社長として人事業務に携わり、当時数十名だった同社を500人規模にまでに成長させブライダルジュエリー業界シェア1位にまで成長させた。2008年には、同社での経験を生かしリーマンショックの直後に株式会社あしたのチームを設立、代表取締役社長に就任する。現在、国内19拠点、台湾・シンガポールに現地法人を設立するまでに成長。1,000社を超える中小・ベンチャー企業に対して人事評価制度の構築・運用実績を持つ。給与コンサルタントとして数々のセミナーの講師も務める。
株式会社あしたのチーム

公式Facebookにて、ビジネスに役立つさまざまな情報を日々お届けしています!

お仕事効率研究所 - SMILE LAB -

業務効率化のヒントになる情報を幅広く発信しております!

  • 旬な情報をお届けするイベント開催のお知らせ(参加無料)
  • ビジネスお役立ち資料のご紹介
  • 法改正などの注目すべきテーマ
  • 新製品や新機能のリリース情報
  • 大塚商会の取り組み など

ページID:00202210