第19回 リスケジュール期間中に短期融資を受ける

リスケジュール、つまり銀行融資の返済の減額・猶予を行っている時、融資は全く受けられないのでしょうか。

そのような状態でも、チャレンジしてみたい融資があります。
それは、短期融資です。

短期融資とは、返済期間が1年以内の融資のことですが、その中で明確な返済原資がある融資であれば、銀行は融資を考えやすいものです。
なお返済原資とは、融資を、何で返すか、ということです。

リスケジュールを行っている企業は、融資を受けることは困難なものです。
なぜなら、返すべきものを返していないのに、新たな融資を受けることはどうなのか、を考えてみると分かるでしょう。

リスケジュールは長期融資、つまり返済期間1年を超える融資の返済を減額・猶予しているケースが大半ですが、その長期融資と、短期融資は、そもそも融資の使い道、つまり資金使途が違います。

長期融資では、企業が現金預金を多く持っておきたい長期運転資金や、設備資金などになります。短期融資では、例えば建設業が、外注費や材料費の支払いが先に来て工事代金の入金が後に来るつなぎ資金を指します。これは工事代金の入金によって、銀行へ返済を行うことです。

このような、支払いと入金のズレを埋めるような短期の融資などは、長期融資とは融資の性質が違うものであり、返済原資が明確であるため、銀行に対してそのような融資が受けられないか、交渉してみたいものです。

これを銀行に説得するためには、仕事の契約書や発注書などの証拠資料と、その仕事のためにいつ支払いが必要で、いつ入金となるのかの予定表です。
銀行を説得するためには、融資を何で返すのか、明確な説明が何より重要です。

なお、このような融資を申込む銀行は、リスケジュールを行っている銀行より、リスケジュールを行っていない、つまり融資をまだ受けていない銀行の方が、スムーズであることが多いです。

その場合も、他の銀行ではリスケジュールを行っていること、そして経営改善計画により経営改善に向けて取り組んでいることを融資を申込む銀行に伝えてください。経営改善の結果が出てきているのであれば、それを強調してください。

なお融資を受けていない銀行でも、預金口座もない銀行より、預金口座がある銀行の方が、なぜその銀行に融資を申込みたいのか、理由が明確となります。それは預金口座があるからです。ただ直前に預金口座を作るのでは、融資を申込むために預金口座を作ったとしか思われません。預金口座を作り、6ヶ月以上は置いた上で融資を申し込みたいものです。

次回は4月14日(火)更新予定です。

関連するページ・著者紹介

この記事のテーマと関連するページ

基幹業務システム SMILE V 2nd Edition 会計

高度な分析機能と数多くの管理機能をラインアップし、財務会計から管理会計までを幅広くサポート。スピーディーで正確な伝票処理、柔軟なデータの分析と有効活用を実現します。

この記事の著者

株式会社グラティチュード・トゥーユー 代表取締役

川北 英貴

株式会社グラティチュード・トゥーユー代表取締役。資金繰り改善コンサルタント。1974年、愛知県東海市生まれ。早稲田大学法学部卒業後、97年、大垣共立銀行入行、主に中小企業向け融資業務を行う。同行を退職後、2004年に株式会社フィナンシャル・インスティチュートを設立。代表を退いた後、2016年、株式会社グラティチュード・トゥーユー設立。中小企業向けに資金繰り改善・経営改善のコンサルティングを行う。著者は『絶対にカネ詰まりを起こさな い!資金繰りの教科書』他、合計11冊。
銀行融資・資金調達の中小企業向けノウハウ【資金繰りプラス】

公式Facebookにて、ビジネスに役立つさまざまな情報を日々お届けしています!

お仕事効率研究所 - SMILE LAB -

業務効率化のヒントになる情報を幅広く発信しております!

  • 旬な情報をお届けするイベント開催のお知らせ(参加無料)
  • ビジネスお役立ち資料のご紹介
  • 法改正などの注目すべきテーマ
  • 新製品や新機能のリリース情報
  • 大塚商会の取り組み など

お問い合わせ・ご依頼はこちら

詳細についてはこちらからお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0120-220-449

受付時間
9:00~17:30(土日祝日および当社休業日を除く)
総合受付窓口
インサイドビジネスセンター

ページID:00080440