第13回 ハンディピッキングシステムで作業分析を行い、作業効率向上を目指す

ハンディピッキングシステムに作業分析機能を導入すれば、個人別の作業効率が把握できます。作業の早い人のやり方を標準化できれば、全体の効率が20%以上向上できる可能性があります。

ハンディピッキングシステムで作業分析を行い、作業効率向上を目指す

ハンディピッキングシステムの作業分析機能

前回のコラムをご覧になり、「ハンディピッキングシステムを導入すると確かにピッキング時間は短縮できると思うが、投資に見合う効果が出るのか?」と思われた方も多いと思います。

第12回 ハンディピッキングシステムを活用してピッキング時間を短縮

システムの内容やハンディターミナルの台数・構成により投資費用は異なりますが、ハンディピッキングシステムを導入すると、1,000万円程度の投資が必要な場合もあります。

月額費用が仮に20万円とすると、1日1万円以上の時間短縮を行わないと費用対効果が得られないことになります。
1日5,000円のパート二人分に相当します。

ハンディピッキングシステム導入の目的を、「誤出荷の防止」と考えている方も多いのですが、私は作業時間の短縮が第一の目的と考えています(もちろん誤出荷防止にも効果があります)。

では、どのように進めればよいのかですが、パート比率が高い物流センターでは、ピッキングを早くしてもゆっくりしても時給が変わらないのであれば、早くやろうと思うパートはほとんどいません。

そこで、作業分析機能を導入し、ピッキング効率による評価制度を導入しましょう。
リストピッキングだと、作業時間データを正確に取れないため、ピッキングスピードでの評価ができません。
ハンディピッキングシステムを導入すれば、ハンディターミナルにピッキングした時刻が記録されていき、パート個人ごとにピッキングした商品の個数と時間が把握できます。
例えば、個人別に「ピッキング個数、ピッキング時間、個/時、行/時(ピッキング行数)」を出力し比較すれば、早い人と遅い人での差が数倍になることもあります。

ピッキング効率(行/時)で評価をし、時給に差をつけましょう。
作業の遅い人はどこに問題があるのかを検証し、具体的な指導を行うことによりスピードアップが実現します。
新人パートでも、1週間単位で作業効率の推移を検証、指導を行えば、1カ月もたてばベテランパートと遜色ないスピードが出ることもよくあります。

この評価方法導入の注意点としては、「時間をかけて評価制度を浸透させる」「公正な評価制度を確立する」、「個人へのデータ開示を行う」ことが重要となります。

一度時給を上げてしまうと、簡単には下げることはできません。
ピッキング時間がかかる商品群もあり、不公平感が出る可能性もあります。商品分類での区分けが必要かもしれません。
まずは、グループ評価からスタートして徐々に個人評価に落としていく。
1年程度の時間をかけて進めることができれば、きっと成功します。

私の経験則では、ピッキング時間が20~50%削減できた事例もあります。
ここまでいけば、ハンディピッキングシステムを導入しても費用対効果が出ます。

次回は8月22日(火)の更新予定です。

関連するページ・著者紹介

この記事のテーマと関連するページ

基幹業務システム SMILE V 2nd Edition 販売

売上・売掛から仕入・買掛、在庫管理までの全般をカバー。マスターや伝票に独自項目の追加や、各種実績の集計・オリジナル帳票の作成・多角的なデータ分析などが行えます。

倉庫管理システム(WMS) W-KEEPER

「W-KEEPER」は、在庫型倉庫管理・通過型倉庫管理に対応した倉庫管理システムです。無線ハンディターミナル入荷/出荷検品・Web照会の機能があり、お客様の業務に応じた機能を選択していただけます。在庫型倉庫管理システムは多言語対応で、無線HTTシステム・Web照会・通過型倉庫管理・汎用インターフェースの各機能はオプションとしてご提供します。

入出庫在庫管理システム ORBIS-VI 倉庫管理・ORBIS-VI 倉庫管理 Lite

倉庫の在庫管理(WMS)に求められる柔軟性や細やかさ、品質管理を実現した入出庫在庫管理システムパッケージです。

この記事の著者

有限会社SANTA物流コンサルティング 代表取締役社長 / 物流改革コンサルタント Dr.SANTA

平野 太三

昭和38年兵庫県芦屋市にて出生。昭和61年甲南大学法学部卒業。同年某システム会社入社後、物流システム担当営業として、100社を超える物流現場分析に携わる。平成15年に、有限会社SANTA物流コンサルティングを設立。「物流コンサルティング」「講演、研修」「執筆」を開始する。講演参加者数ものべ10,000人を超え、物流マンに分かりやすい具体的な改善手法の提言を行う。
主な執筆:「3カ月で効果が見え始める物流改善」(プロスパー企画)。
物流技術管理士、日本物流学会正会員、ロジスティクスアライアンス委員
有限会社SANTA物流コンサルティング

公式Facebookにて、ビジネスに役立つさまざまな情報を日々お届けしています!

お仕事効率研究所 - SMILE LAB -

業務効率化のヒントになる情報を幅広く発信しております!

  • 旬な情報をお届けするイベント開催のお知らせ(参加無料)
  • ビジネスお役立ち資料のご紹介
  • 法改正などの注目すべきテーマ
  • 新製品や新機能のリリース情報
  • 大塚商会の取り組み など

ページID:00134836