ITとビジネスの専門家によるコラム。経営、業種・業界、さまざまな切り口で、現場に生きる情報をお届けします。
第1話 業界市場 編[5分23秒]
再生時間:5分23秒
* 本動画は音声オンで再生されます。音量は、動画プレーヤー画面の下部にあるスピーカーアイコンで調整可能です。
アパレル業界をはじめとした、小売、流通業界の市場動向について「市場規模」「オムニチャネル」「Z世代」をキーワードに解説します。
動画内容
動画の内容を画像とテキストでご紹介します。
この動画活動を通して少しでも業界に貢献できるようになりたいと思っています。
今回は、アパレル業界をはじめとした、小売、流通業界の市場動向についてお伝えします。
最初は、「市場規模」です。市場規模と一言で言っても、アパレル業界で、下がっているチャネルもあれば、BtoBのECなど、上がっているチャネルもあります。
二つ目のキーワードは、オムニチャネル。お客様が、買い物をするときの選択肢として、店舗、EC、SNSなど、多くの選択肢が存在しています。店舗とECは従来からありますが、店舗の例として渋谷PARCOではWebとリアルが融合していたり、ECでは、3Dの画像を表示するサイトがあったりと、進化しています。
最後は「Z世代」です。Z世代とは、1990年後半以降に生まれた世代のことをいいます。
特長は、おはようからおやすみまで、SNSで情報を収集していたり、消費に関しては、特別な体験に価値を感じていたりします。
今後メインターゲットがZ世代となるなか、この世代にささる施策が必要になってくると思います。
関連動画
関連サイト
ファッションから雑貨まで。生活を彩る業界をITでサポートする情報サイトです。業態別のシステム導入事例やお困りごとに対する課題解決方法など、アパレルやライフスタイルを扱う皆さま向けのコンテンツをまとめてご提供しています。