ITとビジネスの専門家によるコラム。経営、業種・業界、さまざまな切り口で、現場に生きる情報をお届けします。
株式会社中央シオノヤ お客様の声 [3分10秒]
再生時間:3分10秒
* この動画には音声が含まれます。再生時には音量がオフになっています。再生中に動画プレーヤーの音量を調整してください。
工業用ゴム・プラスチック製品の加工・販売を手掛ける株式会社中央シオノヤは、顧客の課題を解決する独自の提案型ビジネスを展開しています。同社は、基幹業務システムの標準機能に業務を合わせることで、多品種少量の受発注業務を標準化し、顧客のさまざまなニーズに効率的に対応。さらに、「SMILE」の自由帳票機能を活用し、戦略的なデータ分析が可能な経営基盤を整えることにも成功しています。
株式会社中央シオノヤが導入した製品詳細
- * 掲載製品の変更に伴い、実際に導入いただいた製品の後継製品が記載されている可能性があることをご了承ください。
売上・売掛から仕入・買掛、在庫管理までの全般をカバー。マスターや伝票に独自項目の追加や、各種実績の集計・オリジナル帳票の作成・多角的なデータ分析などが行えます。
文書管理システム eValue NS 2nd Edition ドキュメント管理
「複合機連携」による紙文書の電子化、高度な「検索機能」でのナレッジの発掘、効率的な「ISO文書管理」など、ナレッジの体系化と共有を実現します。
就業ソリューション「勤次郎Enterprise」は、多様化する雇用・勤務・賃金形態に、幅広くスピーディーに対応し、 複雑で煩雑な勤怠情報を自動計算する就業(勤怠)管理システムです。
動画サマリー
動画の要点をご紹介します。
事業の特徴と基幹業務システム導入の経緯について
工業用ゴム、プラスチック製品を扱う商社で、製造部門を持ち、課題解決型のコンサルティング機能を持つことが特色です。
「SMILE BS」の具体的な活用例について
「SMILE BS」の使い勝手の良さは自由帳票の機能です。得意先のコードに「分類コード」が含まれていて、顧客の業種、営業担当者だけでなく、内勤担当者という分類がつけられます。
情報セキュリティ対策の具体的な取り組みについて
いくつかの大手のお客様から、当社のセキュリティ対策とバックアップ対策について問いかけが出てきました。
大塚商会に対する評価
パソコン、電話、FAXなど情報機器を多岐にわたってお世話になっていますので、ワンストップで大塚商会さんに声をかければ早く解決でき、助かっています。