製品、サービスに関するご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

資料請求・問い合わせる

ApaRevo 活用コラム

EC在庫とその他在庫の共有

実店舗と自社ECを運営する場合、EC在庫とその他在庫とのバランスが重要になります。EC用在庫をストックせず、全店舗在庫をEC在庫として公開する考え方もありますが、どの店舗から出荷するのかの決定や、店舗の人の出荷作業に係る工数も増えてしまいます。EC在庫比率を最大化するために、システムの自動化でできることは多くあります。

EC在庫とその他在庫の共有

株式会社大塚商会
首都圏ソリューショングループ
ASCアパレル・旅行SPソリューション課
舟橋 徹

実店舗と自社ECを運営する場合、EC在庫とその他在庫とのバランスが重要になります。

EC専用在庫をストックし、その他在庫とは分けて管理するのがシンプルな考え方です。

一度在庫を振分した後はECに在庫補充を行うのみですが、EC在庫比率は低くなります。

EC用在庫をストックせず、全店舗在庫をEC在庫として公開する考え方もあります。

刻々と変動する店舗在庫をリアルタイムでECにアップすることで、ECに表示できる在庫数は最大限になりますが、どの店舗から出荷するのかの決定や、店舗の人の出荷作業に係る工数も増えてしまいます。

ただこの場合も、ルールに基づき出荷店舗を自動で決定するということも可能です。

EC在庫比率を最大化するために、システムの自動化でできることは多くあります。

[SE]2020年12月22日

ApaRevo 活用コラムトップ

「ApaRevo」カタログダウンロード

「ApaRevo」の概要をすぐにつかんでいただけるようPDFカタログをご用意しています。無料にてダウンロード可能ですので、ご検討資料としてお役立てください。

ダウンロード資料:PDF・12ページ

カタログをダウンロードする

お問い合わせ・ご依頼はこちら

「ApaRevo」に関して、「どれくらいで導入できるの?」「今使っているシステムよりよくなる?」など気になる点はございませんか? 資料のご請求、お見積りのご依頼、実機でのデモンストレーションを見たい、などのご希望も承っておりますので、お気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

0120-220-449

受付時間
9:00~17:30(土日祝日および当社休業日を除く)
総合受付窓口
インサイドビジネスセンター

パッケージシステムが稼働しない?

パッケージシステム導入で失敗した経験をお持ちの方へ

ページID:00199160