ITとビジネスの専門家によるコラム。経営、業種・業界、さまざまな切り口で、現場に生きる情報をお届けします。
製品、サービスに関するご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ApaRevo 活用コラム
洋服のサブスクリプションについて
今回は、洋服のサブスクリプションについてご紹介します。
洋服のサブスクリプションについて
株式会社大塚商会
首都圏ソリューショングループ
ASCアパレル・旅行SPソリューション課
佐茂 樹
近年、動画や音楽など、さまざまなサブスクリプションのサービスが普及しています。その中に洋服のサブスクリプション(以下、洋服のサブスク)というサービスもあります。
洋服のサブスクでは、月間や年間など一定期間の定額制で洋服のレンタルを行うことができます。昔であれば、成人式の振り袖や結婚式のドレスなどしかありませんでしたが、今では普段着る洋服もレンタルすることができます。
洋服のサブスクが持つメリット
洋服のサブスクには、顧客にとってのメリットがたくさんあり、購入するよりも安く、さまざまな洋服を着ることができます。またレンタルのため、クローゼットがいっぱいになる心配もありません。
この洋服のサブスクには、顧客にとってのメリットだけではなく環境に対するメリットもあります。本来着なくなってしまった洋服は捨てられてしまうことが多いですが、洋服のサブスクを使用することでごみの排出量を減らすこともできます。
洋服のサブスクはまだ世の中に広く普及しているわけではないため、利用することに少し抵抗感などあるかもしれません。しかし、さまざまな洋服を楽しむことができ、さらには環境にも優しいので一度ご検討されてみてはいかがでしょうか。
[SE]2024年9月19日