SMILE APIコネクト for SmartHR 紹介動画[5分7秒]

再生時間:5分7秒
* 本動画は音声オンで再生されます。音量は、動画プレーヤー画面の下部にあるスピーカーアイコンで調整可能です。

「SMILE APIコネクト for SmartHR」は、株式会社SmartHRが提供するクラウド型人事労務システム「SmartHR」と「SMILE 給与」とを連携させるAPI連携サービスです。本サービスを利用するメリットや、実際の画面の動きを動画でご紹介します。

関連製品

動画サマリー

動画の要点をご紹介します。

「SMILE APIコネクト for SmartHR」は、株式会社SmartHRが提供するクラウド型人事労務システム「SmartHR」と「SMILE 給与」とを連携させるAPI連携サービスです。

「SmartHR」は必要なデータが自然と集まる仕組みにより、「人事データをいつでも活用できる」状態を作りだせるシステムです。

紙やはんこの手続きをペーパーレス化し、従業員の業務効率化と生産性向上とを実現します。

また、手続きによって集まってきた従業員の情報をデータベースとして、正確に漏れなく管理することができます。

さらに、従業員データをそのまま活用して分析やエンゲージメントサーベイなどの機能を利用し、人材マネジメントの推進も行うことができます。

ただ、労務管理ソフトを導入しても、給与計算システムの社員マスターに再度登録するという作業が発生してしまいます。

このような二度手間をなくすのが、「SMILE APIコネクト for SmartHR」です。
「SMILE APIコネクト for SmartHR」では、お客様の運用に合わせて二通りの連携方法をご用意しています。

一つ目は、「SmartHR」側で従業員の情報を収集・管理を行い、「SMILE」側では給与計算業務のみを行う運用です。
この運用では、「SmartHR」側で集められた従業員情報から、「SMILE」側の給与計算に必要な社員と家族の情報を更新します。

二つ目は、「SMILE」側で人事情報を管理し、「SmartHR」側では新たに入社する従業員の情報を集めることを主にする運用です。
この運用では、「SMILE」側から「SmartHR」側に従業員情報を更新することも可能です。

では、一つ目の運用を例に、実際の画面イメージをご紹介します。
まず、人事担当者は「SmartHR」側で「入社の手続き」を行っていきます。

従業員の基本情報として、氏名・メールアドレス・入社年月日の必要最低限の情報を登録します。

そして、入社手続きの入力を従業員に依頼します。従業員には入社手続きの依頼メールが送付されます。

従業員は、送付されたメールのアドレスからアクセスし、アカウントの初期設定を行います。

現住所や家族などの情報を順番に入力していきます。

最後に、入力した内容を確認し、提出します。

従業員から提出されると、通知が送られてきます。
人事担当者は提出された内容を確認し、入社手続きを進めていきます。

社員番号などの情報を追加入力します。

入力された内容を基に、社会保険の資格取得届などの書類を完成させていきます。

社会保険の各種届は電子申請で行うことができますので、ハローワークなどの事務所に出向く必要が無くなります。

続いて、「SMILE 給与」の社員マスターに取り込むために「SmartHR」から従業員情報を取得します。
そして、「SMILE 給与」の社員情報と家族情報とにそれぞれ取り込みます。

取り込まれた内容を、「社員マスター保守」で確認してみましょう。
API連携対象項目が「SMILE 給与」のマスターに自動登録されています。
なお、通勤手当など連携対象外の項目は、「SmartHR」の内容を確認して「SMILE 給与」のマスターに入力します。

いかがでしょうか。「SMILE APIコネクト for SmartHR」の利用で、二度手間を無くすことが可能になります。