働き方改革

労働人口減少や過重労働を巡る問題が起こる中、働き方への柔軟な対応が求められています。生産性向上に向けた取り組みを合わせて行うことで、企業力向上にもつながります。

解説

働き方改革の概要と、実現に向けて企業に求められるポイントを解説します。

働き方改革の推進

働き方改革は、政府が提唱する「一億総活躍社会の実現」に向けた最大のチャレンジとされています。政府は2017年3月28日の働き方改革実現会議にて実行計画を決定、長時間労働の是正や柔軟な働き方などの9分野で方向性を明示しました。

  1. 非正規雇用の処遇改善
  2. 賃金引上げと労働生産性向上
  3. 長時間労働の是正
  4. 柔軟な働き方がしやすい環境整備
  5. 病気の治療、子育て・介護等と仕事の両立、障害者就労の推進
  6. 外国人材の受け入れ
  7. 女性・若者が活躍しやすい環境整備
  8. 雇用吸収力の高い産業への転職・再就職支援、人材育成、格差を固定化させない教育の充実
  9. 高齢者の就業促進

企業は今後ますます、多様な働き方への対応が具体的に求められていきます。

労務管理や過重労働を巡る問題

近年、少子高齢化による労働人口の減少、かつての終身雇用の崩壊が進んでおり、ブラック企業という言葉や、労働時間・働き方を巡るニュースは後を絶ちません。一方で、労務環境に関する柔軟な取り組みを行う企業はますます注目され、企業のブランド力向上にもつながっています。優秀な人材を維持・確保し続けることは企業の大きな課題であり、そのためにも労務環境の改善を行うことが重要です。それに合わせて、コンプライアンスの強化に加えて働き方の多様化への取り組みを行えば、従業員のモチベーションアップを促し、企業力向上へ大きく貢献します。

トピックス

働き方改革関連法が成立

【2018年6月29日】「働き方改革関連法」が成立しました。残業時間の罰則付き上限規制が初めて設けられ、原則「月45時間・年360時間以内」とし、最大でも単月100時間未満、年720時間以内など、社員の健康を守る対策を企業に義務付けます(大企業は2019年4月、中小企業は2020年4月から適用)。また、2019年4月から「高度プロフェッショナル制度」(高プロ)が創設されます。

働き方改革関連法の決定事項骨子と、企業の取り組みへの影響

トピックス

「労働基準関係法令違反に係る公表事案」として対象社名を公表

【2017年5月~】厚生労働省は、違法な長時間労働などで労働基準関係法令違反で送検された案件について、社名を含めてホームページでの公開を開始しました。掲載期間は、公表日からおおむね1年間、是正および改善が確認された、など、公表が不要となった案件は速やかに削除されます。

トピックス

残業月80時間超を対象に立ち入り調査、違法残業には社名公表厳しく

【2016年12月】厚生労働省は、違法な長時間労働を放置する企業の社名公表基準を厳しくし、これまでの「月100時間超」から「月80時間超」に対象を広げました。複数の事業所で過労死や過労自殺が確認できた企業も社名公表の対象に加えるほか、是正指導や立ち入り調査も強化されます。

労働時間の短縮だけではない、生産性向上・業務効率アップへの取り組み強化

労務環境の改善のために単純に社員へ労働時間の短縮を求めるのでは、むしろ社員への負荷が増し、企業の業績面においても大きな影響が出ます。そのため、労務環境改善と合わせて、すきま時間の有効活用など生産性向上や業務効率アップへの取り組みが必要です。最近は、そういったニーズを強力にバックアップするソリューションが多くの分野で用意されています。働き方改革には、より積極的なIT活用が欠かせません。

「ITで働き方改革」事例集 無料ダウンロード

巻頭特集

現役社労士が語る“企業成長・存続のための「働き方改革」”

成功事例

業務の標準化、時間外労働を“見える化”、意識と風土の醸成、業務環境改善、残業削減、有給消化率アップ

ダウンロード資料:PDF・24ページ

資料をダウンロードする

部署別に解決策をご提案

経営者・経営企画

スピード経営・人材確保

的確な経営分析と労働時間の把握で改革を推進

多角的なデータ分析で経営の意思決定スピードを上げたい

経営の意思決定には、その時々に合わせた各種データが必須です。基幹業務システム「SMILE」シリーズでは、各業務データをさまざまな角度から参照できる帳票や機能をご用意しています。

正確な労働時間を把握したい

働き方改革で重要となる労務管理には、正確な労働時間の把握が欠かせません。「SMILE 人事給与」や「Universal 勤次郎」といった人事給与管理、就業管理システムを活用し、就業形態に応じた正確な勤務記録を取得・分析を行うことで、時間外(休日)勤務や長時間勤務の状況を確認し休暇取得の促進を行う、といった過重労働抑止に有効な対応が行えます。

残業時間の見える化に

SMILE 人事給与

就業状況の管理に加え、規定残業時間を超える前にお知らせ

Universal 勤次郎

早く帰るきっかけを作り、残業を抑制したい

過重労働対策では、不必要な残業の削減もポイントの一つです。例えば、クライアント運用管理ソフト「SKYSEA Client View」からパソコンの電源ON / OFFログデータを「Universal 勤次郎」に取り込み、サービス残業の兆候をチェックできます。また、一斉消灯による残業削減ソリューションである「Plugwise」を活用し、無駄な残業を減らす取り組みも成果が上がっています。定刻に自動で消灯することで「なんとなく帰れない」といった社内の雰囲気を払拭し、社員に負担をかけることなく働きやすい環境を作ります。

打刻時刻とPCの稼働時刻との乖離(かいり)をチェック

SKYSEA Client View

Universal 勤次郎

事務所照明の一斉消灯で、残業しない風土作りに貢献

LED

Plugwise

育児・介護離職問題に悩んでいる

在宅勤務やテレワークなどの柔軟な勤務形態には、社内でしかできない業務を減らしていくことが重要です。「Office 365」の導入で、自宅にいても在席を確認し、メールやスケジューラー、Microsoft Office各製品などの利用が可能です。また、必要なときにはWeb会議で打ち合わせを実施することもできます。このようなツールは、もちろんあらゆる勤務形態の社員の生産性向上にも役立ちます。

たよれーる Office 365

健康経営を意識した取り組みを強化したい

労働時間の短縮や生産性向上を求めることは、時として社員へ大きな負荷がかかります。そのためにも労務環境を改善し、従業員の健康増進に配慮した健康経営に取り組むことが重要です。

Universal 勤次郎 ヘルス×ライフ

人事・総務・経理

管理効率アップ・業務標準化

業務の標準化と効率アップで、労働時間を削減

人事諸届業務を正確かつスピーディーに

「eValue ワークフロー」と「SMILE 人事給与」とを連携させることで、住所変更届や結婚届など社員から提出されるさまざまな申請書の申請・承認業務を電子化できます。面倒な手続きや人的ミスを軽減し、正確かつスピーディーな処理を実現します。

eValue ワークフロー

SMILE 人事給与

証ひょう整理、管理資料などの会計業務の効率を上げたい

「SMILE 会計」は、元帳や合計残高試算表といった財務諸表の作成はもちろん、部門ごとの損益管理や予実績対比など、多彩な管理・分析資料を作成し、スピーディーな経営管理をサポートします。また「eValue ドキュメント管理」との連携で、煩雑になりがちな証ひょうと仕訳伝票をひも付けて管理。電子帳簿保存法にも対応し、さらに会計業務の効率が上がります。

SMILE 会計

eValue ドキュメント管理

必要な書類がすぐに探せない・書類の作成時間を短縮したい

社内で利用している文書や各種資料は、どんどん内容が更新され数も増えがちなものです。「eValue ドキュメント管理」のような文書管理システムで書類を共有すると、キーワードでの検索も可能で探しやすく、常に最新版を利用できます。また、閲覧できる人を制限したり参照するだけといった制御をしたりすることで、重要書類のセキュリティも守られます。

eValue ドキュメント管理

給与支払いに関する作業時間を減らしたい

給与支払いは、重要かつ気を遣う業務の一つです。「たよれーる給与業務支援サービス」を導入すると、給与明細書を電子化しWeb配信を行うため、明細書発送や個人に配付する手間が不要になります。また、年末調整の電子申告や振込代行を行えるオプションもご用意しています。給与担当者の手間を軽減し、用紙代や明細書送付代などのコスト削減にもつながります。

たよれーる給与業務支援サービス

営業

労働時間短縮・売上向上

場所を選ばない働き方で、労働時間短縮、売上向上

外出先から社内システムを利用したい

「SMILE Custom AP Builder」のモバイル実行機能を利用して、外出先から「SMILE 販売」のデータが参照できるので、お客様先での在庫確認や納期回答も即対応できます。また、「営業日報管理テンプレート」はモバイル端末から簡単に営業日報が作成でき、業務の合間のすきま時間を日報作成に有効利用することで、長時間労働抑制にも効果的です。

SMILE 販売

営業日報管理テンプレート

タブレットからの申請・承認で業務をスピードアップしたい

「上長が出張中で申請が止まってしまった」「承認のためだけに事務所に戻ってこなければならない」そんな状況も申請・承認業務の電子化で改善できます。「eValue ワークフロー」を利用すれば、スマートフォンやタブレット端末を利用して外出先からの申請・承認ができるため、業務スピードの向上が図れます。

eValue ワークフロー

タブレット活用で営業力を強化したい

タブレットは、社外でさまざまな情報を活用したい営業の方にもぴったりです。販売管理など社外からのシステム利用に加え、顧客との商談では、「デジサインTab」に掲載した最新版のプレゼン資料やカタログを活用できます。また、「たよれーる どこでもキャビネット」なら、メールでは送れない大容量ファイルを社外へ送付したいときも簡単です。

モバイルタブレットの有効活用で業務の強化

タブレット

電子カタログで最新プレゼン資料を閲覧

デジサインTab

企業内、企業間でのファイル共有が可能

たよれーる どこでもキャビネット

名刺管理は個人任せだが、名刺の活用を強化したい

個人情報の保護が企業の信頼度にもつながる今日、企業としての名刺情報の取り扱いルール策定は必須です。とはいえ、営業の方はどこからでも名刺情報を確認したいもの。「どこでも名刺活用セット」は、複合機・オンラインストレージ・顧客管理システム・ビジネスフォンを連携した名刺管理ソリューションです。個人で管理している名刺をデータ化し、どこでも・だれでも顧客情報を確認することができるようになります。顧客担当者以外のメンバーが問い合わせを受けた際も、過去の応対履歴を参照して対応することで、顧客満足度も向上します。

どこでも名刺活用セット

情報システム

セキュリティ対策・ネットワーク管理

多様な働き方のためにセキュリティ対策を

標的型攻撃対策やランサムウェア対策が心配だ

標的型攻撃には多層防御での対策が推奨されていますが、それだけでは新種のマルウェアや新しい手法の攻撃が防げない場合があります。「SOC(セキュリティ・オペレーション・センター)サービス」は、お客様に代わってネットワークやデバイスを監視し、セキュリティの運用・対応策の支援を行います。また、ランサムウェアなどのメール攻撃対策には、従業員の方一人ひとりの危機意識が重要です。「標的型メール訓練サービス」を活用することで、攻撃メール開封リスクの把握と、従業員の方への啓発ができます。

SOC(セキュリティオペレーションセンター)

標的型メール訓練サービス

障害・災害発生時に業務継続できる体制を整えたい

ITにおける冗長化とは、多めに設備を用意しておき、一部の設備が故障してもサービスを提供できる仕組みを構築することをいいます。特に基幹業務システムが動作するサーバー・ストレージは障害時や災害時に業務の停止時間を短くするためにも、冗長化することが重要です。大塚商会では、サーバー冗長化に対応したさまざまな製品をご用意しています。

HCI(ハイパーコンバージドインフラストラクチャ)スターターキット

N-Packサーバー

外出先から安全に社内システムに接続させたい

外出先でも社内と同じような業務を行ったり社内のデータを利用したりするためには、接続方法も重要です。「どこでもコネクト」は、インターネット環境さえあればいつでもどこでも利用できるリモートアクセスサービスです。社内のハブにLANケーブルを挿したかのようにご利用いただけます。

どこでもコネクト

人事異動のたびにサーバーの設定、セキュリティポリシーを変更するのが大変だ

サーバーの管理・運用は何かと神経を使い、負荷も大きい業務です。「らくらくサーバー管理」は、大塚商会がリモートでActive Directoryの運用を代行するサービスです。電話でご依頼いただくだけで、面倒な人事異動に伴う設定を大塚商会が代わりに行います。

らくらくサーバー管理

「ITで働き方改革」事例集 無料ダウンロード

巻頭特集

現役社労士が語る“企業成長・存続のための「働き方改革」”

成功事例

業務の標準化、時間外労働を“見える化”、意識と風土の醸成、業務環境改善、残業削減、有給消化率アップ

ダウンロード資料:PDF・24ページ

資料をダウンロードする

コラム

働き方改革に役立つ情報を、コラムでもご紹介しています。

フェア・セミナー

開催予定のフェア・セミナー情報を一覧でご紹介します。

フェア・セミナー

「ITで働き方改革」事例集 無料ダウンロード

巻頭特集

現役社労士が語る“企業成長・存続のための「働き方改革」”

成功事例

業務の標準化、時間外労働を“見える化”、意識と風土の醸成、業務環境改善、残業削減、有給消化率アップ

ダウンロード資料:PDF・24ページ

資料をダウンロードする