ITとビジネスの専門家によるコラム。経営、業種・業界、さまざまな切り口で、現場に生きる情報をお届けします。
製品、サービスに関するご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
繰返・量産型生産管理システム
生産革新 Ryu-jin 関連動画
「生産革新 Ryu-jin」の機能のポイントを動画でご紹介します。
「生産革新 Ryu-jin」の製品紹介動画
再生時間:4分56秒
* 本動画は音声オンで再生されます。音量は、動画プレーヤー画面の下部にあるスピーカーアイコンで調整可能です。
- 柔軟な生産計画・発注管理で、適正在庫を実現。繰返・量産型生産管理システムの特長と、導入ユーザーの生の声をご紹介
- 「生産革新 Ryu-jin」は、金属、樹脂製品、食品などのメーカー向けの繰返・量産型生産管理システムです。総量管理による柔軟な生産計画・発注管理で、常に適正在庫を保つことができます。さらに余剰在庫削減と欠品防止、納期遵守(じゅんしゅ)率の向上に貢献します。「生産革新 Ryu-jin」の導入によって、工程の仕掛かり状況があるがままに把握できるようになったというユーザー様の声と、大塚商会の担当者からのおすすめポイントをご紹介しています。
「生産革新 Ryu-jin」を導入したお客様の声動画
エンジンの高性能化に不可欠なメタルガスケットを製造・販売しているパイオニア企業である日本メタルガスケット株式会社様は、「生産革新 Ryu-jin」を長年活用する中でIoTとRPAのシステムとを連携させてDXを実現。生産管理システムの活用について、語っていただきました。
商用車や建設機械部品の精密機械加工を手掛ける株式会社武井製作所。IoTによる設備稼働の可視化を実現し、稼働率10%アップも可能にした取り組みを動画でご紹介します。
日本特殊光学樹脂株式会社は、プラスチック製光学部品のパイオニア企業です。非効率だった受注ベースのものづくりから合理的な計画生産へと移行するため、繰返・量産型生産管理システム「生産革新 Ryu-jin」を刷新。検討のきっかけや導入効果についてお話しいただきました。
豊盛工業株式会社は、本田技研工業のTier1(ティアワン)メーカーとして、高精度な技術が求められる自動車用のパイプやネジ部品などを長年にわたって製造・販売しています。その生産体制を支えているのが、大塚商会から導入した繰返・量産加工型生産管理システム「生産革新 Ryu-jin」と基幹業務システム「SMILE 販売/会計/人事給与」です。これにより、各工程の生産状況の「見える化」や業務の効率化・標準化を実現。さらにデータセンターを活用することで、災害対策の強化と運用管理の負担軽減を図ることに成功しています。
福岡県みやま市に本社を構えるマルヱ醤油株式会社は、まもなく創業から100周年を迎える老舗醸造メーカーです。800種類に及ぶ商品の生産管理や原価管理が大きな課題として浮上する中、同社は生産管理システムの導入を通し、ものづくりの現場を可視化すると共に、そこから得られた数値を全従業員が共有する環境を実現。それは数値に基づいた生産工程の見直しにもつながっています。
小型モーターなどの重要部品である「カーボンブラシ」の製造で国内トップクラスのシェアを誇るオーパック株式会社。2000年に大塚商会から生産管理システムを導入し、2014年5月に、最新鋭の「生産革新 Ryu-jin」にバージョンアップを行いました。初期導入時に実現できなかった、購買業務のシステム統合化を実現。また営業面ではデータを柔軟に活用できる環境を整えるなど、グローバルな事業展開を視野に、“攻め”と“守り”の両面で打って出る基盤を整備しています。
リーマン・ショックによる危機的状況も見事に乗り越えた、精密薄板ばねの老舗メーカーである株式会社特発三協製作所。その推進力となったのは、ITシステムの活用による“経営の見える化”でした。
生産革新ファミリーとは
生産革新ファミリーについて
「生産革新ファミリー」は、お客様の要望を製品開発に活かした大塚商会のオリジナル生産管理システムで、五つのパッケージシステムにより全ての製造業に対応しています。受発注、在庫、品質、原価など、さまざまな生産管理の悩みを解決し、販売や会計など基幹業務システムとのデータの相互連携も実現。動画では、大塚商会の総合力と開発力、そして製造業の問題解決に特化したプロ集団「製造SP」の人間力が生み出した、「生産革新ファミリー」の特長をご紹介します。
生産革新ファミリーをご紹介するオンラインセミナー
生産管理オンラインセミナーとは、生産管理システムに関する情報をインターネットによるライブ配信でお送りする番組形式のセミナーです。生産管理システムの検討・選定・導入・稼働の各フェーズを進めるにあたってヒントとなるノウハウや事例を、大塚商会の経験豊かな専門メンバーが毎月お届け。セミナーの模様をダイジェスト形式の動画でご紹介します。