ITとビジネスの専門家によるコラム。経営、業種・業界、さまざまな切り口で、現場に生きる情報をお届けします。
運輸・配送にかかわる企業が取り組むべきDXの具体策
運輸・配送にかかわる企業へのアプリケーション導入の現場から、問題提起と解決策をお伝えします。
キーワード:運輸/配送/アプリ/リアルタイム/DX
著者紹介
株式会社AppLogi 代表取締役
廣田 幹浩
国内大手コンサルティング会社SCM&ロジスティクスソリューショングループ グループマネージャー職を経て現職。300社を超える荷主向け物流効率化、数100社超の運輸・配送関連経営コンサルティングの実績をベースとして、2018年に株式会社AppLogiを設立。最新の運輸・配送関連クラウドアプリケーションを提供する。
株式会社AppLogi
運輸・配送にかかわる企業が取り組むべきDXの具体策 バックナンバー一覧
第22回 運送業のデジタル化策について~(9)自動配車機能~
更新日:2022年 5月20日
第21回 運送業の改善基準告示対応~(10)出退勤にデジタルツール~
更新日:2022年 4月28日
第20回 運送業の改善基準告示対応~(9)運送業の勤怠管理表~
更新日:2022年 4月15日
更新日:2022年 4月 1日
更新日:2022年 3月18日
第17回 運送業の改善基準告示対応~(6)2日平均運転時間の管理~
更新日:2022年 3月 4日
第16回 運送業の改善基準告示対応~(5)「重複時間」を加味した拘束時間管理~
更新日:2022年 2月18日
更新日:2022年 2月 4日
第14回 運送業の改善基準告示対応~(3)年間の拘束時間の限度~
更新日:2022年 1月21日
第13回 運送業の改善基準告示対応~(2)1カ月の拘束時間の限度~
更新日:2022年 1月 7日
更新日:2021年12月17日
第11回 運送業のデジタル化策について~(8)通知・リマインダー機能~
更新日:2021年12月 3日
更新日:2021年11月19日
第9回 運送業のデジタル化策について~(6)リアルタイム性をもった機器の導入~
更新日:2021年11月 5日
更新日:2021年10月22日
第7回 運送業のデジタル化策について~(4)位置情報・動態管理~
更新日:2021年10月 8日
更新日:2021年 9月24日
更新日:2021年 9月10日
更新日:2021年 8月27日
更新日:2021年 8月 6日
更新日:2021年 7月26日
更新日:2021年 7月 9日